愛媛県今治市の動物病院 善診堂

TEL 0898-32-6054

診療時間:月曜日~土曜日(休診日:日曜・祝祭日)
午前 AM9:00~PM12:00 午後 PM4:00~PM7:00

今週の写真

2022-06-13

マイクロプラッチックとは何か?直径5ミリメートル未満のプラスチックの粒子や欠片のことを一般的にマイクロプラスチップと言われています。マイクロプラスチックは南極からチョモランマ(エベレスト)山頂、深海といったように地球上のほぼあらゆる場所で観察されています。 もともとはレジ袋、エレクトロニクス製品、ペットボトル、包装容器、化学繊維、タバコ製品、漁業用製品など、石油などを化学合成して人為的に作り出されたゴミです。新型コロナのパンデミック以後は、ロックダウンなどによって食料包装などに使い捨てのプラスチック製品の需要が増え、マスクや手袋などの感染保護用具なども多く使われるようになったことなどより一層プラスチック汚染が進んだという報告もされています。

プラスチックは内分泌撹乱などを引き起こすとされるビスフェノールA(BPA)、ジクロロジフェニルジクロロエチレン(DDE)、発がん性のあるポリ塩化ビフェニル(PCB)などを発生させます。そして、プラスチックのゴミは、紫外線や風雨によって細かく砕かれ、数mmからμm(マイクロメートル)、nm(ナノメートル)にまで微細化されてしまいます。

ナノサイズのプラスチックは、海洋のプランクトンやサンゴも食べることが知られています。有害物質を吸着したマイクロプラスチックを微生物が食べ、その微生物を小魚が食べ、より大きな魚介類から生態系の上位へと取り込まれ、有害物質が体内に蓄積する危険性が指摘されています。さらにこうしたサイズのプラスチックは細胞膜も通過し、生物の組織の内部へも侵入するそうです。なんと今では人間の血液の中にまでこのナノサイズになったプラッチックが確認されているそうです。そこでバイオプラッチックは環境を救ってくれるか?という話につながるのですが・・・。バイオプラスチックとは非石油の自然素材、たとえばトウモロコシやサトウキビ、小麦などでできたプラスチックだったり、生分解または堆肥化が可能なものだったりしています。環境への影響は?結論から言いますとバイオプラッチックはサトウキビ・トウモロコシ・小麦などの植物由来の非化石燃料なので二酸化炭素発生量は減少するに違いありません。しかし、植物由来プラスチックの中には、完全にまたは部分的に生分解できるものもありますが、すべての植物由来や非石油系プラスチックが生分解できるわけじゃありませんので環境には完全に良いとまでも言えないようです。

それでは今週も里親募集の欄をお借りして当院で写真を撮った子たちの写真を掲載します。 写真を撮った方は是非お家のわんちゃんねこちゃんを探してみて下さい。

 

6月6日

DSCN4166

DSCN4167

DSCN4172

DSCN4173

6月7日

DSCN4174

DSCN4176

DSCN4178

DSCN4184

DSCN4185

DSCN4186

6月9日

DSCN4189

DSCN4192

6月10日

DSCN4193

DSCN4194

DSCN4196

DSCN4198

DSCN4201

DSCN4203

DSCN4204

6月11日

DSCN4208

DSCN4209

DSCN4212

DSCN4214

DSCN4218

DSCN4219

DSCN4220

DSCN4222

 

 

 

 

 

 

 

 

診療案内 ZENSHINDOU

動物病院 善診堂の診療時間や休診日のご案内です。


 
午前9:00~12:00

午後4:00~7:00

動物病院 善診堂(ぜんしんどう)

〒794-0063 愛媛県今治市片山4丁目2-1
TEL 0898-32-6054 FAX 0898-25-7805
診療時間:月曜日~土曜日(休診日:日曜・祝祭日)
午前 AM9:00~PM12:00 午後 PM4:00~PM7:00

<時間外対応について>
時間外につきましては携帯電話に転送されますので留守番電話にご用件をお伝えください。

善診堂スタッフ

Copyright © 善診堂 ZENSHINDOU All rights Reserved.