今週の写真
まだ9月なのに、早くもインフルエンザが猛威?インフルエンザの感染が各地で報告されていて、休校や学級閉鎖になった学校もあるそうです。例年では11月ごろから流行シーズンに入るはずなのですけど、なぜこんなに早い時期に流行るのでしょうか?専門家によりますと、新型コロナや溶連菌、百日咳などの感染症が流行っていて、そもそも病院を受診する人が増えているということです。受診・検査をする際に、コロナとインフルエンザを同時に検査できるキットを使うことも多いということで、インフルエンザも確認されることが増えているのではないかということです。 また、今年は特に異常な暑さだったため夏バテで抵抗力が落ちていること、エアコンを長時間使用していることも要因の一つだそうです。ウイルスは室温が下がると、感染力が長時間維持され、また換気を行わずにエアコンを使っている人も多いので移りやすいということです。周囲で流行が確認された場合には、コロナ対策の時と同様にマスク着用、手洗い・うがいを徹底し、いわゆる三密を回避し、感染予防をしていくことが重要です。
それでは今週も当院で写真を撮った子たちの写真を掲載します。 写真を撮った方は是非お家のわんちゃんねこちゃんを探してみて下さい。
9月1日(月)
9月2日(火)
9月3日(水)
9月4日(木)
9月5日(金)
9月6日(土)