パピー教室
2017/1/28 パピー教室
こんにちは
遅くなりましたが1月28日のパピー教室の様子をUPさせていただきます (*^_^*)
今回は宮植先生がお休みだったので当院スタッフがパピー教室を担当させていただきました!
参加してくれたのは柴犬のらいぞうちゃんと初参加のむさしちゃんにゴマちゃん、チワワのてんちゃんです♪
まずはボティータッチで身体を触っていきます。肉球の間やお腹、耳の付け根など、細かいところも嫌がらない範囲でなでたりつまんだりしてみましょう!
初参加のむさしちゃん、ゴマちゃんも大人しく触らせてくれましたね 😉
今回はボディータッチの延長でマッサージもしてみました(^^)♡
人と同じようにわんちゃんにも「ツボ」があるんですよ~ 💡 背骨の両側やお顔回りの「ツボ」を重点的にマッサージしてあげるとみんなウットリ♡♡♡した表情でリラックスしてくれました♪中にはごろんと寝転がる子も(゜-゜)!
みんないい表情だったので写真を撮りたかったのですが、残念ながら手が足りず・・・ 😥
おやつだけでなく、こういったマッサージもわんちゃんにとってはご褒美代わりになりますのでぜひおうちでもやってみてくださいね!もちろん猫ちゃんにもいいですよ♪
みんな嫌がることなくお顔回りを触らせてくれたので、今回は歯磨きトレーニングに挑戦してみました。
いきなり歯ブラシは難易度が高いので、さりげなく唇をめくってみたり、歯にタッチすることから慣らしていきましょう。
最近のわんちゃん用歯磨き粉は、おいしく歯磨きができるようにわんちゃん好みの味付けや匂いをつけているものが多いので、それを指につけて自分から舐めてくれるよう誘導してもいいですね。
- THE☆無抵抗
- 興味津々です
- 好みの味ではなかった様子・・・
ある程度抵抗なく口の中を触れるようになったら、今度は指にガーゼを巻きつけてゆっくり歯を磨いていきます。
ごしごし磨かないようにして、ご褒美も間に挟みながら進めましょう!嫌がるようなら無理はしないでくださいね。
- とっても上手です^^
- ちょっと休憩・・・
これがスムーズにできるようになれば、同じように少しずつ歯ブラシに慣らしていきましょう!
もちろん、このガーゼ歯磨きだけでもじゅうぶん歯石予防になりますのでぜひ続けてあげてください♪
仔犬ちゃんの歯磨き開始時期は、乳歯が永久歯に生え変わった頃(約生後6か月くらい)が目安になりますので、それまでにトレーニングをしておきたいですね(^^)
上手に歯磨きできたので今回はここまで、残りはフリータイムにしました。
- どきどき・・・
- どきどき・・・
- おやつが欲しいの?
- ラブラブ♡
初参加、ゴマちゃんは他の犬と触れ合うのが初めてということで、椅子の下に隠れてはひょこっと出てきて外を眺めたり、お母さんにしがみついたり、ちょっと緊張気味でしたね(^^;)他の子に興味はある様子だったので、慣れてきて犬が怖くないと解れば遊びに参加できそうです!
てんちゃんも終始緊張していましたが、飼い主さん曰く回数を重ねるうちにちょっとずつ慣れてきたとのこと!これからに期待大ですね♪
むさしちゃんも初参加でしたが、こちらは逆に犬には全く動じず、かといってはしゃぐこともなく。マーペースに歩き回っていました・・・笑
らいぞうちゃんはまつこと隅っこでいちゃいちゃラブラブ(*^_^*)若い子のお隣でまんざらでもない様子のまつこでした♪笑
今回もご参加いただきありがとうございました!またよろしくお願いします<(_ _)>
2017/1/21 パピー教室
こんにちは♪
今年最初の更新になります!今年は当院スタッフがパピー教室に参加できる回数が減るのでブログの更新が少なくなるかもしれませんが、出来る限り参加していきますのでその都度写真をupしていきますね 😆
さて、今回参加してくれたのはプードルの夢ちゃん、柴犬のさちちゃんにリリちゃん、ポメラニアンのシエルちゃん、チワワのてんちゃん、フレンチブルの悠ちゃん、ミニチュアピンシャーのバニラちゃん、初参加でパグのマシューちゃんの計8頭です(^v^)♪
いつものように身体を触って落ち着いたら、お座りと伏せの練習です。
繰り返し練習している内容ですので、このあたりはみんな余裕の表情 😉
- 初参加マシューちゃんもばっちりです(^▽^)
次はお外で「まわれ」の練習です!
手でくるっと円を描くように合図しながら「まわれ」と言います。最初はおやつで誘導しながら、徐々に手だけの合図で回転できるように練習してみましょう♪
参加頭数が多かったので、他の犬や飼い主さんが気になってキョロキョロそわそわしてしまう子もいましたが、みんな頑張っていましたね(゜U゜)☆
最後はフリータイムです♪
- リリちゃんとバニラちゃんが対面!
- ちょっと怖かったかな(・・;)
- 避難中のてんちゃん
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
また遊びに来てください(*^▽^*)
2016/12/24 パピー教室
あけましておめでとうございます!(^^)!
今年もよろしくお願いします♪
去年最後の回の更新ですが、遅くなってすみません(;_:)
今回の参加メンバーを紹介します!
プードルの夢ちゃん!チワワのてんちゃん!フレンチブルドックの悠ちゃん!
柴犬のリリちゃん!ポチちゃん!サチちゃんです!
さて、今回は先生がクリスマスのグッズを持ってきてくれたので、みんなで写真撮影会です(*^^)v
おすわり、まての声をかけながらシャッターチャンスを狙います!!
みんな初めてのことで、帽子やツノで遊ぼうとしていましたが、可愛い写真が撮れました(^O^)
さて、撮影会を頑張ったところでお外に出て、おすわり、まての練習です!
いつもと環境が違うと、おすわりと言われてもできないワンちゃんが多いです。
どこにいても、飼い主さんの声に反応できるように練習をしておきましょう!!
飼い主さんの顔を見て、集中しています!!
これをいつでもできるように頑張っていきましょう!(^^)!
お勉強を頑張った後は、フリータイムです!!
- 楽しいね(*^^)v
- 上から見学中♪
- あそぼー!!
今回もパワフルにみんな遊んでいました!(^^)!
お家に帰って、ゆっくり休んでね(*^_^*)
今年もたくさんのご参加お待ちしております!よろしくお願いします(^O^)
2016/11/26 パピー教室
こんにちは(*^_^*)
また、久しぶりの更新になってしまいました…すいません(;_:)
本格的に寒くなってきているので、風邪ひかないように気をつけてください!!
さて、今回の参加メンバーは、プードルの夢ちゃんとポメラニアンのシエルちゃんです♪
今回もボディタッチからしていきます。
最近は、マツコも撫でてください!と主張してくるようになりました。
毎回大きな顔をして、真ん中に寝転がっています(笑)
2匹とも落ち着いてきたので、お勉強していきます!(^^)!
今回は「トンネル」に挑戦しました!!
まずは、病院の犬「ココア」が挑戦しました。
- このトンネルを…
- 上手にくぐっていきます(*^^)v
意外と簡単そうに見えますが、初めて見るワンちゃんにとっては、「トンネル」が何かも分からない状態なので、怖くないものだとゆっくり教えてあげましょう!!
まずは、出口の所に飼い主さんがスタンバイして、名前を呼んであげます。
飼い主さんの顔が見えているだけでも、ワンちゃんは安心します。
- 名前を呼んで
- くぐっていきます(^O^)
- 上手❤
- 上手だねー!(^^)!
- えらい!!
2匹とも怖がることなく、できました(*^^)v
慣れてきたら、ワンちゃんにコマンド「指示する言葉」をかけながら教えていきます。
- 「くぐれ」、「トンネル」などの言葉をかけながら…
- できた!(^^)!
繰り返していくうちに、ほぼ声だけで出来るようになりました!!
- 声を聞いて
- くぐれました(*^^)v
- えらいね(*^_^*)
2匹とも慣れるのが早かったです(^O^)
実際の大会などで使われるトンネルはもっと長いですが、少しずつ覚えていくのが大事ですので、頑張っていきましょう!!
さて、お勉強を頑張った後はのんびりフリータイムです。
今回のフリータイムはまったりした感じでした♫
お家に帰ってゆっくり休んでね(*^_^*)
ご参加ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします!!
2016/10/22 パピー教室
こんにちは(^^)
ハロウィンの季節になりましたね(*^_^*)
朝晩はぐっと冷えてきたので、体調管理にはお気をつけ下さい<m(__)m>
今回の参加メンバーを紹介します!!
キャバリアのシュリちゃん!プードルの夢ちゃん!初参加でポメラニアンのシエルちゃんです!
今回もボディータッチから始めます♪
最初は飼い主さんに、次に他の飼い主さんにも触ってもらいます!!
いろんな人に触ってもらうことで人への恐怖を取り除いていきます(^O^)
次に、今回は雨が降っていたので、室内でコーンの周りを回る練習をしました!!
- まずはコーンの左側
- 中央
- コーンの右側
ベテランの夢ちゃんはスムーズにできました(^O^)
シュリちゃんも上手にできました❤
初参加のシエルちゃん、まずは先生にやってもらいます(^^)
- そっちじゃないよ(><)
- こっちこっち(^O^)
- よくできました❤
次は、飼い主さんの番です(^^)
- いいかんじ!
- よくできました!!
とてもお利口さんです❤
次は、少しレベルアップです!!
さっきまではおやつを追いかける形でしたが、今回は手と声で合図を送ります。
- まずはおやつを見せて
- 回れの合図でコーン周りを回るように指示します
- ちゃんと戻ってこれたらご褒美❤
みんなとても呑み込みが早いです(*^_^*)
頑張った後は、お楽しみのフリータイムです!(^^)!
- 楽しいね(^O^)
- ちょっと怖いよー、、、
楽しそうに走り回ったり、じゃれたりしていました(^^)
シュリちゃんは少数ならみんなとはしゃぐのですが、たくさんいると少し怖くなるみたいです^_^;
今回もご参加ありがとうございました!(^^)!❤次回もよろしくお願いします!!
2016/10/15 パピー教室
こんにちは(*^_^*)
久しぶりの更新になってしまい、すみません…(;_:)
すっかり秋らしい気候になりましたね!!
朝晩は寒くなる時もあるので、体調管理には気をつけてください<(_ _)>
今回の参加メンバーを紹介します。
柴犬のらいぞうちゃん!同じく柴犬のポチちゃん!プードルの夢ちゃん!夢ちゃんと家族で初参加の「姫ちゃん」です!
今回もボディタッチからしていきます♪
- 耳キレイかな?
- 甘えるファンファン❤
- 頑張れ!!
- 仰向けゴロンできたね!(^^)!
できものや爪が伸びていないか、耳汚れてないかチェックしてあげてください!
生後半年ぐらいのワンちゃんは、乳歯が抜けているかも時々チェックしてあげてくださいね♫
次に、お天気が良かったのでお外で練習しました。
今回は、コーンの周りを回って、元の位置に戻るという練習をしていきます。
飼い主さんの声を聞いて元の位置に戻るのは、レベルが高いですが、オヤツを使いながら慣らしていきます(^O^)
- 何か気になる!?
- 上手だね!(^^)!
- オヤツを追いかけながら、元の位置へ!
- 「まわれー」など言葉をかけながら!
- 頑張れー(*^^)v
最初はよく分かっていなくても、繰り返していくと少しずつ覚えていきますので続けてみてください!!
お勉強を頑張った後は、フリータイムです(*^_^*)
- らいぞうちゃんは、マツコが大好きです❤
- なにか!?
- あーそーぼー(^O^)
- 疲れたかな?
- 楽しい!(^^)!
- 激しいねー!!
みんな元気よく走り回っていました!!
帰ってゆっくり休んでね(^O^)
今回もご参加いただき、ありがとうございました!!次回もよろしくお願いします♫
10/22(土)
獣医師不在のため休診とさせていただきます。
継続治療・薬の処方等につきましては、スタッフまでお問い合わせください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
なお、パピー教室は通常通り実施しております。
« Older Entries Newer Entries »