今週の写真
お盆が近づいて参りました。近頃の都会の若者にお盆って何?と聞いてもほとんどの人達は分からないらしい。お盆は正式には【盂蘭盆会】と言います。【盂蘭盆会】はサンスクリット語のウランバーナという言葉を日本語に置き換えたものだそうです。ウランバーナという言葉は「逆さづりの酷い苦しみ」のことを指すということです。お盆には【お施餓鬼】と呼ばれるご先祖様を供養する行事が行われることが一般的ですが、この【お施餓鬼】供養というのは餓鬼道に堕ちて飢えや渇きに苦しむ霊や、供養されることのない無縁仏を供養する行事のことです。お盆にはできればお墓参りをして、余力があれば地域の盆踊り大会などに参加してご先祖様の霊を慰め、供養してあげることが良いのではないでしょうか!また、亡くなったワンちゃん・ネコちゃんの供養も併せて行ってあげてくださいね。
それでは今週も当院で写真を撮った子たちの写真を掲載します。 写真を撮った方は是非お家のわんちゃんねこちゃんを探してみて下さい。
8月4日(月)
8月5日(火)
8月6日(水)
8月7日(木)
8月8日(金)
8月9日(土)