愛媛県今治市の動物病院 善診堂

TEL 0898-32-6054

診療時間:月曜日~土曜日(休診日:日曜・祝祭日)
午前 AM9:00~PM12:00 午後 PM4:00~PM7:00

パピー教室

パピー教室

2019-09-15

みなさんこんにちわ(*^-^*)

待ちに待った3連休ですね!

とは言っても来週も3連休です!(∀`*ゞ)エヘヘ

休みが多いっていいですねぇ。。。お休みをゆっくりとお過ごし下さいね!

それでは参加してくれたわんちゃんたちを紹介します!

ミニチュアシュナウザーのシエリちゃん、ボーダーコリーのランちゃん、コーギーのふく太ちゃん、柴犬の文太ちゃん、チワワのランちゃん、柴犬の紅蘭丸ちゃん、ラブラドールレトリバーのラムちゃん、プードルのレワちゃん、キャバリアのむぎちゃんの9組です!

ありがとうございます!( *´艸`)☆彡

 

今回は写真が1枚も撮れていません(´;ω;`)

参加して下さった方申し訳ありません💦

 

最初はお馴染みのボディタッチです。

体をかきかきして赤みがあるところはありませんか?

お耳の中はきれいか、爪はのびてないか、パッドに毛が被さって歩くときに滑っていませんか?

ちょっとしたお手入れ不足が積み重なることにより、些細な怪我、病気を引き起こす可能性もあります。

おうちでも、このようなしつけの教室でも、子犬ちゃんと触れ合う時間を作って色々と気にしてあげて下さいね(*^-^*)

 

今日は「お座り」、「伏せ」、「立て」の練習をたくさんしました!

しつけの初歩的な基本としてお座りや伏せは聞いたことがある方も多くいらっしゃると思いますが、

立ては初めて聞いた方もいると思います。

「立て!」と聞くと「え!二本足で立つのかな!?」と思っちゃいますよね?

実は私もはじめ聞いた時はそう思っちゃいました・・・(/ω\)

しつけ上の立てというのは、お座り、伏せをしている状態から、四足で立ち上がらせることを言います。

お座り、伏せでも覚えさせるのに一苦労なので、立てとなるとそれよりも難しいかも・・💦

難しいですけど、飼い主さんが根気よく教えてあげたらわんちゃんもそれに応えてくれますので、

教室の先生と、きているわんちゃん仲間、飼い主さん仲間でみんなで頑張りましょうね!!

 

 最後はフリータイムです。

わんちゃん同士で遊んだり、飼い主さんにいっぱい甘えてました!

トレーニングがちゃんとできていたらおやつをあげて褒めてあげましょう(*^^*)

今回もたくさんのご参加ありがとうございます、また次回もよろしくお願いします!

 *人数の関係で写真が十分に撮れない場合がございますが、

 ご了承ください。

パピー教室

2019-09-07

みなさんこんにちわ(*^^*)

とうとう夏休みが終わって9月に入りましたね!

夏休みの課題はすべて終わらせられましたか??

新学期も憂鬱ですが、新しい気持ちで頑張りましょう!

それでは参加してくれたわんちゃんたちを紹介します!

ボーダーコリーのランちゃん、ミニチュアシュナウザーのシエリちゃん、コーギーのふく太ちゃん、チワワのチコちゃん、チワワのランちゃん、チワワのサクラちゃん、プードルのルークちゃん、プードルのライリーちゃん、MIXのルークちゃん、プードルのラッキーちゃん柴犬の文太ちゃんの11組です!

ありがとうございます!

最初はお馴染みのボディタッチです。

M2760002

M2760003

M2760005

M2760006

  今日はたくさんの子犬ちゃんたちが参加してくれてとても賑やかでした!

それでは今日も引き続き、目が合ったらおやつ、振り向いたらおやつを繰り返して

こちらに注意を引き付ける練習をしましょう!

M2760007

  とても集中できています!

M2760014

M2760013

M2760008

  みんなおりこうさんですね!

この調子で集中力を高めていきましょう!

 

 最後はフリータイムです。

わんちゃん同士で遊んだり、飼い主さんにいっぱい甘えてました!

トレーニングがちゃんとできていたらおやつをあげて褒めてあげましょう(*^^*)

今回もたくさんのご参加ありがとうございます、また次回もよろしくお願いします!

 *人数の関係で写真が十分に撮れない場合がございますが、

 ご了承ください。

 

パピー教室

2019-08-24

みなさんこんにちわ(‘ω’)ノ

夏もだんだんと終わりを迎えてきましたね。。。

ただ気温はまだまだ高いままなので水分補給などはこまめに行いましょうね♪

それでは参加してくれたわんちゃんたちを紹介します!

ボーダーコリーのランちゃん、ミニチュアシュナウザーのシエリちゃん、コーギーのふく太ちゃん、ボーダーコリーのサラちゃんの4組です!

ありがとうございます!

最初はお馴染みのボディタッチです。

M2660005

 

 

 

 

 

   ふくちゃんとシエリちゃん♪

M2660006

 

 

 

 

 

   久しぶりのサラちゃん☆

M2660007

 

 

 

 

 

   久しぶりのランちゃん(^^♪

 今日のパピー教室はやんちゃな子がたくさんいますね☆

今日は激しいパピー教室になりそうな予感です。。(笑)

いつものように名前を呼んでこっちを向く練習をした後に

今回は少し難易度を上げて名前を呼んでいない状態でこっちを向いてくれるかどうか試してみましょう!

今日はトレーニングの先生が連れてきたサクラちゃんでお手本を見せてもらいましょう!

まずは隣に座って

M2660015

 

 

 

 

 

 先生の目をじっと見ていますね。

M2660014

 

 

 

 

 

写真ではわかりにくいですが、最初にサクラちゃんの名前呼んだだけで

後はサクラちゃんが自ら行動しています。

このように名前を呼んでこっちを向いてもらう練習を続けることで

名前を呼ばなくてもこっちを向いてくれるようになっていきます。

M2660008

 

 

 

 

 

  シエリちゃんもうまくできていますね♪

他のやんちゃな子犬ちゃん達もたくさん練習してもっともっと上達しましょう✨

 

 最後はフリータイムです。

わんちゃん同士で遊んだり、飼い主さんにいっぱい甘えてました!

トレーニングがちゃんとできていたらおやつをあげて褒めてあげましょう(*^^*)

今回もたくさんのご参加ありがとうございます、また次回もよろしくお願いします!

 *人数の関係で写真が十分に撮れない場合がございますが、

 ご了承ください。

 

パピー教室

2019-08-17

みなさんこんにちわ(*^^*)

もう夏休みも半分終わりましたね。。。

学生の皆さんは楽しく遊べていますか?

夏休みの間にわんちゃんとたくさん触れ合ってたくさんの思い出を作って下さいね(^^♪

それでは参加してくれたわんちゃんたちを紹介します!

チワワのちこちゃん、ジャックラッセルテリアのザックちゃん、ポメラニアンのチャッピーちゃん、ミニチュアシュナウザーのシエリちゃん、コーギーのふく太ちゃん、プードルのラッキーちゃん、キャバリアのむぎちゃんの7組です!

ありがとうございます!

最初はお馴染みのボディタッチです。

M2600009

   今日初めましてのラッキーちゃんです♪

M2600013

   むぎちゃんもお久しぶりですね(*^-^*)

M2600011

M2600017

M2600021

  最近参加したばかりの子たちもボディタッチになれてきて

  リラックスしてますね♪

今日もおすわり、ふせをキープできるように練習していきましょう!

M2600022

  お座りの状態から

M2600023

  おやつで誘導してだげてふせをキープしましょう

M2600025

  ちこちゃんも上手にできていますね♪ 

 

最後はフリータイムです。

わんちゃん同士で遊んだり、飼い主さんにいっぱい甘えてました!

トレーニングがちゃんとできていたらおやつをあげて褒めてあげましょう(*^^*)

今回もたくさんのご参加ありがとうございます、また次回もよろしくお願いします!

 *人数の関係で写真が十分に撮れない場合がございますが、

 ご了承ください。

 

パピー教室

2019-08-10

みなさんこんにちわ(*^^*)

もう8月です。早いですね~☀

学生のみなさんは夏休みの課題は進んでいますか?

後々ため込むと大変になるので今のうちに片づけてしまいましょう!

それでは参加してくれたわんちゃんたちを紹介します!

プードルのルークちゃん、プードルのライリーちゃん、ミニチュアシュナウザーのシエリちゃん、コーギーのふく太ちゃん、ミニチュアシュナウザーのうたちゃんの5組です!

ありがとうございます!

M2580007

 

 

 

 

 

    トレーニング前の シエリちゃん✨

   まったりとしてますね 😳 

まずはボディタッチです!

M2580013

 

 

 

 

 

M2580016

 

 

 

 

 

M2580017

 

 

 

 

 

   ボディタッチに慣れ過ぎてすごくリラックスしてますね♪

 

小さい頃からおやつたくさん食べて1歳になるころには歯石がたくさんついてる子もたくさんいます。

歯石がたくさんついてる状況で放置していると歯周病で歯が抜けてしまったり、ひどい口臭の原因になったりします。

 歯磨きガムやペーストで小さい頃から歯磨きの習慣をつけておきましょう!

今日は伏せやお座りの持続です!

M2580020

 

 

 

 

 

   まずはおやつで伏せの状態に誘導して

M2580026

 

 

 

 

 

   その状態をキープ✨

M2580027

 

 

 

 

 

   どれだけ長く集中が保つか競争ですね!

最後はフリータイムです。

わんちゃん同士で遊んだり、飼い主さんにいっぱい甘えてました!

トレーニングがちゃんとできていたらおやつをあげて褒めてあげましょう(*^^*)

今回もたくさんのご参加ありがとうございます、また次回もよろしくお願いします!

 *人数の関係で写真が十分に撮れない場合がございますが、

 ご了承ください。

 

 

パピー教室

2019-08-03

みなさんこんにちわ!(*^▽^*)

今日も暑いですね~💦💦

夏バテはしてないですか??適度に水分を取って充実した毎日をお過ごしください!

それでは参加してくれたわんちゃんたちを紹介します!

チワワのチコちゃん、プードルのルークちゃん、プードルのライリーちゃん、ミニチュアシュナウザーのシエリちゃん、コーギーのふく太ちゃん、ボーダーコリーのらんちゃん、ジャックラッセルテリアのザックちゃんの7組です!

ありがとうございます!

まずはボディタッチです!

今の時期とても暑く、ノミダニがつきやすい季節になっています。

入念にボディタッチをすることでノミダニの早期発見、体の何かしらの異常の早期発見につながります。

今日も集中力を高めた状態でのトレーニングを行っていきましょう✨

トレーニングをする際、ご褒美としておやつを与えると思います。

このご褒美の時に、普段大好きドックフードを与えることによって、おやつを食べ過ぎたことによる肥満の防止につながります!(*^^*)

小さなことからコツコツと予防していくことが大切です!

最後はフリータイムです。

わんちゃん同士で遊んだり、飼い主さんにいっぱい甘えてました!

トレーニングがちゃんとできていたらおやつをあげて褒めてあげましょう(*^^*)

今回もたくさんのご参加ありがとうございます、また次回もよろしくお願いします!

 *人数の関係で写真が十分に撮れない場合がございますが、

 ご了承ください。

« Older Entries Newer Entries »
10 / 23« 先頭...89101112...20...最後 »

診療案内 ZENSHINDOU

動物病院 善診堂の診療時間や休診日のご案内です。


 
午前9:00~12:00

午後4:00~7:00

動物病院 善診堂(ぜんしんどう)

〒794-0063 愛媛県今治市片山4丁目2-1
TEL 0898-32-6054 FAX 0898-25-7805
診療時間:月曜日~土曜日(休診日:日曜・祝祭日)
午前 AM9:00~PM12:00 午後 PM4:00~PM7:00

<時間外対応について>
時間外につきましては携帯電話に転送されますので留守番電話にご用件をお伝えください。

善診堂スタッフ

Copyright © 善診堂 ZENSHINDOU All rights Reserved.