愛媛県今治市の動物病院 善診堂

TEL 0898-32-6054

診療時間:月曜日~土曜日(休診日:日曜・祝祭日)
午前 AM9:00~PM12:00 午後 PM4:00~PM7:00

パピー教室

2016/08/20 パピー教室

2016-08-29

こんにちは(*^_^*)

更新遅くなって、すみません<(_ _)>

毎日ホントに暑いですね(;一_一)

日中、ワンちゃんだけでお留守番させる時はクーラーなどを付けて、熱中症にならないよう気を付けてください(;_:)

では、今回の参加メンバーを紹介します♪

ホワイトシェパードのばむちゃん!キャバリアのシュリちゃんです!

今回もボディタッチからしていきました!

ばむちゃんは体も大きくなってきて、体重も増えたので抱っこするのは大変になってきましたが、抱っこしてもらうと嬉しそうでした(*^^)v

お家でも続けてみてくださいね(*^_^*)

次に「おすわり」、「ふせ」の練習をしました!

2匹ともスムーズにできるようになっていました♫

お勉強頑張った後は、お楽しみのフリータイムです(*^^)v

ばむちゃんはファンファンと楽しそうに遊んでいました♫

ただ、ファンファンは先生が好きなので途中で、先生の顔しか見ていませんでした…(笑)

シュリちゃんはワンちゃんより人の方が好きなようで、他の飼い主さんに挨拶しに行ってました!(^^)!

相変わらず、やる気のないマツコさんでした(笑)

今回もご参加ありがとうございました!また、次回もよろしくお願いします(^O^)

2016/08/06 パピー教室

2016-08-09

こんにちは♪

梅雨が終わったら全く雨が降らなくなりましたね(;一_一)

水不足とか大丈夫なんでしょうか??(+_+)

ちょっとでいいので、降ってほしいものです…

さて、その暑さに負けず元気なメンバーが来てくれたので、紹介します!

マルチーズのマールちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!ホワイトシェパードのばむちゃん!キャバリアのシュリちゃんです!

最初はボディタッチから始めました♫

最近はみんな慣れてきたので、スムーズにできました(*^_^*)

次は、久しぶりに飼い主さん以外の人にも触ってもらい、人馴れをしていく練習をしました!!

慣れていないと将来、無駄吠えなどの問題行動になってしまうかもしれないので、小さいうちに慣らしておきましょう!(^^)!

飼い主さんと離れると、不安そうな顔をしていましたが、みんな頑張っていました!!

不安でオヤツが食べれなかったワンちゃんもいましたが、声をかけてもらったら少し落ち着いていました(*^^)v

次に、病院では初のトンネルくぐりに挑戦しました(^O^)

出口で飼い主さんがワンちゃんの名前を呼んで、くぐれるかやってみました。

みんな怖がることなくできました!!

できた時はたくさん褒めてあげてくださいね!(^^)!

頑張ったあとはお楽しみの、フリータイムです♫

久しぶりに病院で飼っている、ファンファンを出してみましたが、グレイシーちゃんと楽しそうに遊んでいました!!

今回も思い思いに遊んでいましたが、相変わらずマツコは寝てました…(;一_一)

暑いので、外での練習ができませんが、中でもいろいろなことをしていこうと思いますのでよろしくお願いします!!

今回もたくさんのご参加ありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします!!

2016/07/16 パピー教室

2016-07-19

こんにちは!!

梅雨明けしましたね(*^_^*)

ますます暑くなる日が増えますので、熱中症に気を付けてください(+_+)

今回の参加メンバーを紹介します。

マルチーズのマールちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!ダックスフンドのチビちゃん!MIX犬のポチちゃんです!

今回もボディタッチからしていきます。

肉球の裏をケガしてないか、皮膚が赤くなったりしてないかなど、チェックしてあげてくださいね♪

爪が伸びてくると、「カチカチ」足音がしてくるので、そういう音が聞こえたら確認してみてくださいね♫

耳もニオイがしてきたり、汚れが取っても、取っても出てくる時は、耳そうじをおすすめします。

お家での耳そうじは、手前の方の汚れを軽く取ってあげてください。

奥の方は動くと危ないので、来院されてみてください。

次は前にした、「ハウス」の練習です!

ケージの中にオヤツを入れて、「ハウス」と声をかけます。

最初は手前の方にオヤツを入れて、だんだん奥の方に入れていきます。

屋根付きで怖い時は、外してから試してみてください!!

これができるとお留守番させやすいですよね(*^_^*)

お家でゆっくり時間をかけて練習してみてください!!

頑張ったあとはフリータイムです♫

今回はみんな静かに思い思い遊んでいました(^O^)

マールちゃんはしばらく、椅子の下に隠れていました。

マツコが最近自分から参加してきていいことなのですが、人が好き過ぎてワンちゃんとほとんど遊んでくれません(+_+)

相変わらず、マイペースなマツコさんでした(笑)

ご参加ありがとうございました!また、次回もよろしくお願いします!!

2016/07/02 パピー教室

2016-07-06

こんにちは(*^_^*)

梅雨なのに雨が降らない日が続きますね(;一_一)

暑くて仕事以外では外に出る気が起きません…(+_+)

さて、暑さに負けず元気な参加メンバーを紹介します!!

マルチーズのマールちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!MIX犬のとべちゃん!ホワイトシェパードのばむちゃん!ゴールデンレトリーバーのバロンドールちゃん!オーストラリアンケルピーのショウちゃん!ダックスフンドのティアラちゃん!

そして初参加でヨークシャーテリアの太郎ちゃんです!

今回もボディタッチから始めます♪

じっくり見てみると爪や肢の毛が伸びていたりなど、普段は気付かないことも見つけれたりするのでお家でもゆっくり見てみてください!(^^)!

次にインターホンが鳴った時に吠えるのを防ぐ練習をしました。

ただ、お家の音と違うのでみんな反応がありませんでした…((+_+))

「ピンポーン」と鳴っても怪しい人が来た訳ではないよ、大丈夫だよと教えてあげてくださいね!

次に、一人で留守番する時や夜寝る時などにハウスに入る練習です。

いきなりハウスに入ってねと言われても、ワンちゃんもどうしていいか分かりません。

まず、ハウスは怖い物ではない、入ると良いことがあるというのを教えてあげます!(^^)!

今回はポニョちゃんが挑戦しました!!

ハウスを見せてまずオヤツを中に入れていきます。

入ったらオヤツがもらえる!怖くない!というのをゆっくり教えてあげてください(*^^)v

ハウスに入ってもすぐに扉を閉めずに、たくさん褒めてあげてください。

何回も繰り返しながら、入っている時間を伸ばしてみてください♪

頑張った後はフリータイムです♫

楽しそうにじゃれあう子と疲れた子はのんびりしていました(*^_^*)

お家でゆっくり休んでね❤

まだまだ暑い日が続きますので、熱中症に気を付けてください!!

今回もたくさんのご参加ありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします!!

2016/06/25 パピー教室

2016-07-04

こんにちは(*^^)v

相変わらず雨が続きますね(;_:)

気温の差も出てきているので、ワンちゃんも飼い主さんも体調を崩さないように気を付けてください!!

さて、今回の参加メンバーを紹介します♫

ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!柴犬の虎之介ちゃん!ホワイトシェパードのばむちゃん!ゴールデンレトリーバーのバロンドールちゃん!オーストラリアンケルピーのショウちゃん!MIX犬のロンちゃん!ダックスフンドのピーチちゃん!おなじく、ダックスフンドのティアラちゃん!

そして、今回初参加でキャバリアのシュリちゃんです!

まず今回もボディタッチから始めました。

大型犬の子たちは大きくなってきたので、抱っこが難しくなってきましたが飼い主さんが頑張ってくれました(*^_^*)

リラックスしている子は、ウトウトしていました♪

お家だと本気で寝てしまいそうですね(笑)

次は、飼い主さん以外の人に触ってもらい、人見知りを減らしていく練習をしました!!

みんな飼い主さんから離れると不安になってしまい、なかなかうまくできませんでした(;_:)

写真も撮れなかったです(+_+)

ただ、人見知りをしている子に無理してしまうと、余計に人が怖くなってしまうことがありますので、少しずつ慣らしてあげてください!(^^)!

今日はみんな頑張ったので、少し早めのフリータイムになりました!!

相変わらずロンちゃんとグレイシーちゃんが激しく遊んでいました(*^_^*)

他のワンちゃんたちは、思い思いに遊んでいました!

みんな疲れたと思うので、今日はゆっくり休んでね(*^^)v

今回もたくさんのご参加ありがとうございました!また、次回もよろしくお願いします!!

2016/06/18 パピー教室

2016-06-21

こんにちは!!

梅雨でジメジメしますね(;一_一)

雨でお散歩に行けない日があり、ワンちゃんも退屈する時もあると思いますので、行ける日には思いっきり遊ばせてあげてくださいね!(^^)!

ただし、熱中症には気を付けてください!!

さて、今回もたくさん来てくれましたので、紹介します♪

マルチーズのマールちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!柴犬の虎之介ちゃん!ゴールデンレトリーバーのバロンドールちゃん!ダックスフンドのティアラちゃん!MIX犬のとべちゃん!おなじくMIX犬のロンちゃんです!

今回もボディタッチからしていき、みんな落ち着いてきたところで、今回は室内で練習しました。

「おすわり」、「ふせ」の練習をしていきましたが、みんな飼い主さんの顔をよく見て、言葉を聞いていました(*^^)v

隣のワンちゃんやオヤツを出す音など、気になることがたくさんある中でみんな集中していました!!

この後、先生からお話しがあり、ワンちゃんたちは休憩していたのですが、少しするとみんな遊びたいモードが強くなってきたので、フリータイムとなりました(^O^)

ロンちゃんとグレイシーちゃんが楽しそうに遊んでいたところ撮ったのですが、スピードが速すぎてキレイに撮れなかったです(;_:)

他のみんなも好きなところに行って、遊んでいました♫

今回もたくさんのご参加ありがとうございました!また、次回もよろしくお願いします!

« Older Entries Newer Entries »

診療案内 ZENSHINDOU

動物病院 善診堂の診療時間や休診日のご案内です。


 
午前9:00~12:00

午後4:00~7:00

動物病院 善診堂(ぜんしんどう)

〒794-0063 愛媛県今治市片山4丁目2-1
TEL 0898-32-6054 FAX 0898-25-7805
診療時間:月曜日~土曜日(休診日:日曜・祝祭日)
午前 AM9:00~PM12:00 午後 PM4:00~PM7:00

<時間外対応について>
時間外につきましては携帯電話に転送されますので留守番電話にご用件をお伝えください。

善診堂スタッフ

Copyright © 善診堂 ZENSHINDOU All rights Reserved.