パピー教室
2016/03/19 パピー教室
こんにちは♪
最近、暖かくなってきましたね!
気温が上がってくると、ノミ・ダニの活動が活発になってきます。
お散歩で草むらなどに入ったりすると、気づかないうちに体についていることがあります(;_:)
皮膚が炎症を起こしたりする可能性もありますので、予防をおすすめします!
予防方法については、スタッフまでお問い合わせください(^O^)
さて、今回の参加メンバーを紹介します!
マルチーズのマールちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!MIX犬のとべちゃん!
今回も柴犬がたくさん来てくれました。
さちちゃん!ももちゃん!八ちゃん!虎之介ちゃんです!
まずは、ボディータッチからです(*^_^*)
みんなボディータッチは慣れてきて、スムーズにできるようになりました。
なので、今回は「マズルコントロール」に挑戦してみました♪
「マズルコントロール」とは、ワンちゃんの鼻を持って上下左右に動かせるかの練習です。
診察やトリミングの時にこれができると、助かりますよ!(^^)!
また、お家で歯のケアをする時にも嫌がらずにさせてくれるようになりますので、ぜひ続けて練習してみてください。
ただ、練習中に嫌がった場合は無理をせず休憩してあげてください。
次に、お外に出て「呼び戻し」の練習です!
前にもしたことのある練習ですが、歩いている途中で名前を呼んで、飼い主さんの所に戻ってくるかの練習です。
- 2,3歩進んで…
- 呼ばれたら…
- 戻ってきます!(^^)!
- 呼ばれると嬉しそうに戻ってきました!
- 上手❤
- 最初から顔を見て歩いています(*^^)v
みんな声をしっかり聞いて、呼ばれたら飼い主さんの所に戻っていました!!
たくさん練習したら、お楽しみのフリータイムです♪
- 撫でられるの好きです!(^^)!
- 見守っています(笑)
- 疲れたかな??
- 外に何があるかな?(*^_^*)
今回はお外での練習を頑張ったので、みんな大人しめに遊んでいました。
帰ったらゆっくり休んでね❤
たくさんのご参加ありがとうございました(^O^)
また、次回もよろしくお願いします!!
2016/03/12 パピー教室
こんにちは!
この前、菜の花がキレイに咲いているのを見かけました。
もう少ししたら桜も咲きだして、暖かくなりますね(*^_^*)
さて、今回もたくさん来ていただきましたので、紹介します。
プードルのゆずちゃん!マルチーズのマールちゃん!ボクサーのジャックちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!MIX犬のとべちゃん!
今回も柴犬がたくさん来てくれました。
ししまるちゃん!さちちゃん!八ちゃん!初参加の虎之介ちゃんです!
さっそくお外での練習から始めました!(^^)!
今回は初めての「ハードルジャンプ」に挑戦しました。
オヤツとリードで誘導しながら怖くない物だと教えていきます。
みんな初めて見るものなので、最初は怖がっていましたが頑張ってくれました(*^^)v
ワンちゃんは1度それが怖いものだと理解してしまうと、ずっと怖いイメージを持ってしまうので気を付けてください。
することは楽しいことなんだよー!というイメージをつけてあげてください。
できた時は、オヤツをあげて、たくさん褒めてあげてください(^O^)
ここで、宮植先生の愛犬チェルシーちゃんが「ハードルジャンプ」のお手本を見せてくれました!!
- 迷いなく、ジャンプ!(^^)!
- できたら、しっかり褒めています!
キレイなジャンプを見せてくれました(*^_^*)
とても楽しそうにしているのがよく分かり、ジャンプしたら先生のところに戻って、「できたよー」と言っているみたいでした♫
たくさんお勉強した後は、お楽しみのフリータイムです。
初参加の虎之介ちゃんは少し距離を置いて眺めていましたが、興味はある感じで近づいていました(*^^)v
- 疲れちゃった?
- テンションが低いマツコ…笑
最近、フリータイムの時にマツコをよく出すのですが、出てくるまでは嬉しそうにしているのに、出た途端テンションが下がって、置物状態になってしまいます…笑
不思議なマツコちゃんでした(^O^)
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
また、次回もよろしくお願いします。
2016/3/5 パピー教室
こんにちは(*^_^*)
週末は暖かったですが、また寒くなるようですね(;_:)
ワンちゃんも、飼い主さんも体調を崩さないよう気を付けてくださいね!!
さて、今回もたくさんのワンちゃんたちが参加してくれましたので、紹介します♪
オーストラリアンケルピーのショウちゃん!マルチーズのマールちゃん!ボクサーのジャックちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!プードルのチャールズちゃん!MIX犬のとべちゃん!
今回、柴犬ちゃんがたくさん来てくれました!
ししまるちゃん、さちちゃん、ももちゃん、八ちゃんです!
今回もお天気が良かったので、さっそくお外に出て練習をしました!
車や隣のワンちゃんの声が聞こえている中で、まずは落ち着いて飼い主さんの声が聞ける状態にしていきます。
- リラックスー♪
- 寝てますか!?
落ち着いたら、まずは「アイコンタクト」の練習からです。
いろんな音がしている中でも、ちゃんと飼い主さんと目が合うのはすごいことです!(^^)!
できた時はものすごく褒めてあげてくださいね♫
「アイコンタクト」ができたら、次は「おすわり」、「ふせ」もしていきます。
- 顔をしっかり見ています!
- 肢が横に出ているよ?(笑)
- バッチリ❤
みんなバッチリできていました(*^_^*)
お家でも繰り返し練習してみてくださいね!!
練習の前に膝抱っこで落ち着かせている時の写真も載せておきます(*^^)v
膝抱っこだけでなく、ワンちゃんが落ち着く体勢を見つけておくと、静かにしてほしい時に助かりますよ!(^^)!
お家でゆっくりしている時に探してみてください。
お外で頑張った後は、お楽しみのフリータイムです!
柴犬ちゃんたちがたくさん来てくれているので、一瞬誰か分からなくなります…(;_:)
みんな慣れてきて、楽しそうに遊んでくれるので、見ていてとても面白いです(*^_^*)
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします。
2016/2/27 パピー教室
こんにちは!!
最近、花粉が飛び出しましたね!花粉症ではないので辛さが分からないですが、周りの人を見ていると大変そうだなーと毎年思います…
いろんな対策が出ていますが、何が一番効くのでしょうか??((+_+))
さて!今回のパピー教室は久しぶりに晴れました☀2回続けて雨だったので、良かったです(*^^)v
たくさんのワンちゃんたちが参加してくれましたので、メンバーを紹介します♪
オーストラリアンケルピーのショウちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!マルチーズのマールちゃん!ボクサーのジャックちゃん!MIX犬のとべちゃん!柴犬のししまるちゃん!同じく柴犬の八ちゃん!プードルのゆずちゃん!同じくプードルで今回初参加のチャールズちゃんです
さっそくボディタッチからはじめましたが、抱っこが苦手な子もいるのでそれぞれ落ち着く体勢でしていきました!
いろんなワンちゃんがいるので周りが気になっている感じでしたが、みんな頑張ってくれました(^O^)
みんなが落ち着いたところで、さっそくお外での練習をしていきました。
「おすわり」、「ふせ」の練習をしていきました!
- 上手!
- 頑張れ!!
- マールちゃん!?
お外での練習は、いろんな刺激がある中でしなくてはいけません。
その状況で、できるのはとてもすごいことなので、できた時はたくさん褒めてくださいね❤
お勉強のあとは、いつものフリータイムです(*^_^*)
みんな元気に遊んでくれました♪
柴犬組はパワフルに走り回ったり、小さい子たちは好きなところでのんびりしていました!!
- 楽しそうー!(^^)!
- 狙ってる?
- 帰りたい??
- 疲れたかな?
最後の方は疲れている子もいたので、お家でゆっくり休んでね(*^_^*)
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
また、次回もよろしくお願いします♪
2016/2/20 パピー教室
こんにちは(*^^)v
相変わらず寒いですね(;_:)
最近、梅の花が咲いているのを見かけるようになりました♪少しずつ暖かくなってきているのでしょうか?
さて、今回のパピー教室もあいにくの雨でしたが、たくさんのワンちゃんたちが来てくれました!!
メンバーを紹介します♫
マルチーズのマールちゃん!ボクサーのジャックちゃん!柴犬のししまるちゃん!同じく柴犬のももちゃん!ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん!初参加でスタンダードプードルのマリアンちゃん!同じく初参加でMIX犬のとべちゃんです!
今回は初参加の子もいたので、いろんな人に触ってもらい飼い主さん以外の人にも慣れる練習をしました。
飼い主さんから離れると不安そうな顔をする子もいましたが、頑張っていました!!
- マリアンちゃん♪
- ちょっと緊張してるかな?
- リラックスしてますー(^O^)
小さいうちからいろんな人に慣れていると、もしペットホテルなど、急に預ける時にも怖がることが少なくなると思いますので、たくさんの人に触ってもらってください(*^^)v
雨で外での練習ができなかったので、残り時間はフリータイムになりました♫
最近みんなパワフルに遊んでくれるので、写真がブレてしまっています…すみません(;_:)
- 椅子の下で何してるのー?
- 何か言いたそうな顔?
近くで見ていると、楽しそうに遊んでいるのがよく分かるのですが…伝わっているでしょうか?(+_+)
次回こそは、外での練習ができるように願っています!(^^)!
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!次回もよろしくお願いします!!
2016/02/13 パピー教室
こんにちは(*^_^*)
週末は2月とは思えない暖かさでしたが、週明けからまた冬に戻ってしまいましたね(;_:)
相変わらずこたつから出れず、猫と丸くなっている毎日です…
さて、今週も元気なメンバーが参加してくれました!!
マルチーズのマールちゃん、ボクサーのジャックちゃん、ラブラドールレトリーバーのグレイシーちゃん、柴犬のししまるちゃん、同じく柴犬の八ちゃんです!!
まずは復習で、体全体のチェックからしていきます。
- 抱っこ嬉しいな(^O^)
- のびのびー!!
- 膝でリラックス!
- 何か気になるかな?
- じっとできています!!
みんな落ち着いたところでお外での練習をしたかったのですが、雨だったので残念ながらできませんでした。
なので今回は、病院で飼っているネコを初めて参加させてみました。
今回は興味があるものが目の前にあっても、飼い主さんの声に反応できるかという練習です。
散歩中に他のワンちゃんやネコに出会った時、走っていきそうになるのを止めれないとケンカやケガの原因になったりするのでしっかり練習しておきましょう!!
- これは何かな?
- ネコが近くにいても飼い主さんを見ています!!
- くんくんしてますねー!
- 狙ってますか??
- ネコの方が怖がっています…
- 信男くんが逃げたがってます(笑)
- 興味ない??
今回はみんな追いかけたり、吠えたりすることはなかったですが、何かに反応して突然走り出すこともありますので、普段から名前を呼んで顔を見たら褒めてあげてくださいね♪
ここで今回初参加の、病院で飼っているネコたちを紹介させていただきます(^O^)
- 「どう」
- 「信男」(のぶお)
- 「くるりん」
3匹いるのですが、みんな人見知りをするのであまり触ることはできないかもしれません…
信男くん、どうくんは受付で寝ていることが多いので高い確率で見ることができます!!
くるりんはほとんど自分の部屋で寝ていて、引きこもり状態です(笑)
もし見かけたら声かけてあげてください♫
お勉強が終わったらお楽しみのフリータイムです!(^^)!
みんなそれぞれ自由に遊んでいました♫
- 遊ぼー(^O^)
- どっちがマツコでしょう?
- 外に何があるかな??
最近マツコとグレイシーちゃんの後ろ姿がパッと見どっちか分からなくなる時があります!
みんな大きくなってきましたね(*^^)v
そろそろ生後半年を迎える子もいると思いますが、乳歯が抜けて永久歯に生え変わっているか、確認してみてください!!
半年を過ぎても生え変わっていないようでしたら、またご相談ください。
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!!次回もよろしくお願いします♫
« Older Entries Newer Entries »